1 爆笑ゴリラ ★ :2022/10/01(土) 17:00:37.69ID:CAP_USER9
スポニチアネックス
アントニオ猪木さん死去 79歳

 元プロレスラーで、参議院議員を2期務めたアントニオ猪木(アントニオいのき、本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが死去した。79歳だった。横浜市出身。

 1943年(昭和18年)生まれ。5歳で父親を亡くし、13歳で家族とともにブラジルへ渡り、コーヒー農場などで働く。現地の陸上競技大会の砲丸投げで優勝した際、ブラジル遠征中だった故力道山さんにスカウトされプロレスの道へ。日本プロレス入りし。60年9月30日、プロ野球からプロレスに転向した故ジャイアント馬場さんと同日デビューを果たし、62年からリングネーム「アントニオ猪木」を名乗る。

 米国への武者修行、日本プロレスからの離脱、復帰、追放を経て、71年に女優の倍賞美津子と結婚(後に離婚)。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛時代を築いた。76年6月のボクシング、世界ヘビー級王者・モハメド・アリとの「異種格闘技戦」は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。

 政治家としては89年に「スポーツ平和党」を立ち上げ、「国会に卍固め」、「消費税に延髄斬り」をキャッチフレーズに同年の第15回参議院選挙に比例区から出馬し初当選。史上初のレスラー出身の国会議員となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24b35ddcbefd2e240aca03cbf969209e43037f4d

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664596483/




70 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:27:57.44ID:Y506oVN8O
>>1
乙ったどーー!!ンムフフゥ

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:10:25.34ID:KK0rGKvS0
猪木ボンバイエ♪猪木ガンバレ♪どっちが正しいのか?

20 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:13:25.02ID:kmhkHuuq0
>>12
アリ ボマイエ

17 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:12:35.83ID:ghQIUH8J0
でも年齢的には大往生だよね
生ききった人だ

27 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:16:11.24ID:27X9Da250
>>17
レスラーの平均寿命は60代というから割合健康的だったということなんだろうね
それでも平均寿命に達してないけど

29 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:16:42.14ID:2Uu+maYC0
猪木は過大評価
なぜなら猪木は至宝にして至高、最も権威あるNWAのベルトを巻いていない
プロレスの頂点といえば正にNWAであってそれと比べたらIWGPなどただのお遊戯会

38 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:19:02.25ID:OOJlVaCy0
>>29
全日本プロレス側が認めなかったんじゃないの?

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:20:38.14ID:8G1zS7GA0
>>29
NWAなんか存在してないぞ。
WWEの日本人チャンピオンだとスマックダウンで放送してる。
プロレス歴史に残るのはWWEのチャンピオンだぞ。

53 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:23:10.86ID:Qz4PgUqU0
>>45
ザ.ロックのハゲも武藤っちがう 役者になりやがって
儲かってるじゃないか

75 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:29:02.94ID:2Uu+maYC0
>>45
ウソを言うな。WWFは3番手だ
NWA AWA WWFの順だ。ソースは俺が小学生の時に見たプロレス大百科だから間違いない

31 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:17:11.73ID:PSMmk6jL0
国民栄誉賞が無理なら5年後ぐらいに大河ドラマで頼む
主演は中川大志で

41 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:19:37.88ID:stAEKV1m0
>>31
今ググッて見たけど全然似てねーじゃねーかよ!
却下!

44 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:20:33.31ID:OOJlVaCy0
>>41
鈴木亮平のほうが似てる

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:21:07.90ID:jXi8TNd+0
>>44
テセウスでモノマネしてたな

57 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:23:42.52ID:OOJlVaCy0
>>47
身体も鍛えていて立派だし、自伝ドラマや映画化するなら演じてほしい。
新日本プロレス旗揚げまでの話とか凄いよ。

72 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:28:15.77ID:jXi8TNd+0
>>57
人生濃いからな
猪木アリ戦だけで、映画作れるからね

33 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:17:38.86ID:qR68eD7H0
浦安であんなメチャクチャなキャラで描かれても文句言わない優しい人だったよね

37 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:18:44.11ID:Qz4PgUqU0
>>33
いかりや長介も文句を言わなかった

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:20:11.63ID:Qz4PgUqU0
>>33
友達の母ちゃんは地上最強の人

48 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:21:11.78ID:MX8dVDEl0
異常なカリスマ性があったな

52 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:22:50.33ID:stAEKV1m0
>>48
それな
ジャイアント馬場もそう
あんな二人はもう二度と現れない

64 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:25:54.48ID:PtnWqxv/0
>>52
馬場にカリスマなんてお笑いだわ

49 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:21:14.76ID:WwbpWlCt0
偉業だけじゃなくて同じぐらい醜聞もいっぱいあるのが伝説のスーパースターならでは。
こんな人他にいない

54 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:23:18.63ID:jXi8TNd+0
>>49
花束で話題の黒人のあんちゃんより、臆病で
それと同じぐらい勇気もある、希有の人だな
キン肉マンの性格は猪木がベースだろうな

50 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:21:55.97ID:YqY5bIn80
明後日のRAWのオープニングは猪木だろうな
三沢の時のような追憶パフォーマンスする奴誰かいないかな

68 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:26:25.97ID:izebxEO80
>>50
中邑が出てきて、フィンあたりに卍と延髄決めて帰るんじゃなかろうか
来週のsma* downかもしれんが

60 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:24:57.91ID:Qz4PgUqU0
アメリカで成功出来るのは
アントニオ猪木とグレートカブキしかいないよな

76 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:30:06.74ID:Y506oVN8O
>>60
キラーカーンは成功したらしいぞ

83 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:31:50.03ID:Qz4PgUqU0
>>76
アンドレの かかとを折って
全米を回った

71 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:28:00.66ID:d5izMoFI0
鈴木亮平のアゴに5センチくらいのプレート入れれば猪木役いけそうだな
主演決定

87 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:32:56.20ID:R837Kn6U0
>>71
やるとしたら本当に手術しそう

77 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:30:24.33ID:Qz4PgUqU0
NWAのハリーレイスのベルトを奪った時が一番おもしろかった

日本までベルトを取り返しに来たんだよ
マディソンスクエアガーデンの帝王が

95 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:34:50.02ID:Q3XGvSa50
>>77
頭ボケてんのか。
猪木はNWAのベルト取ったことねーよ。

86 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:32:37.55ID:j28YJzCY0
猪木が北朝鮮で興行した理由は
力道山を慕っていたから。

ブラジルに移民する時に移民船
の中で祖父が逝去し
幼少期に実父も逝去していた
猪木は力道山の中に父性を見た。
父性を感じた。

同期入門の馬場と違い
激しく罵倒され暴力を振るわれたが
力道山の父性愛を感じたからこそ
力道山の死後、北朝鮮で興行した。

力道山が逝去する直前に
猪木がプロレスラーとして
独り立ちした事を喜んでいたそうだ。

猪木も生前にそれを話していた。

98 名無しさん@恐縮です :2022/10/01(土) 17:35:29.99ID:OOJlVaCy0
>>86
力道山の兄が北朝鮮でのプロレス興行に関係していたとか
昼にやってた田村淳のラジオにゲスト出演した金平茂紀さんが話してましたよ。